こんにちは!
重ね煮アカデミーⓇあかつきの
松本千秋です^ ^
重ね煮はかんたんで美味しくつくれるのが
魅力ではありますが
もうひとつ忘れてはならないのが
食材を置き換えてもおいしくできること。
しかし、ただ単に好きな食材を
何でも使っていいわけではなく
あるポイントとなることがあるのです。
今日は、重ね煮料理を作る上で
食材を置き換える時の注意点を
お伝えしますね^ ^
使いたい食材は同じグループなのかを確認する
重ね煮は食材を鍋やフライパンに入れていく
順番がとても大切です。
この順番を守ることで、火にかけた時に
エネルギーの対流が起こり
素材ひとつひとつの角がとれてまるくなり、
調和された美味しい味に仕上がります。
そのため、食材を置き換えて
アレンジして調理したい場合は
使いたい食材が同じグループに
属するかを確認することが大切です!
長年、研究されてきた
重ね煮アカデミーのレシピは
食材の種類、量について
もっともおいしく作れるように
レシピが作られています。
そのため、アレンジしても
おいしく仕上げるためには
同じグループ内で食材を変えるということが
重要になります。
【さつまいもとすき昆布の煮物】の場合
さつまいもとすき昆布のレシピの場合
すき昆布は一番下の
「きのこ・海藻類・こんにゃく」の
グループに入っていますね。
例えば、すき昆布はこんにゃくに変えても
おいしく作ることができます。
また、さつまいもは下から3番目の
「芋類」に属されています。
そのため、さつまいもを同じグループの
かぼちゃに置き換えてアレンジしても
おいしく作ることができるんですね♪
このように、ルールを守れば
作りたいレシピに同じ食材が無くても
誰でもおいしくアレンジして
たのしむことができすのです^ ^
ルールがわかればますます重ね煮が楽しくなる♪
いかがでしたでしょうか?
重ね煮アカデミーでは
季節に合わせて旬の食材を取り入れることを
大切にしています。
ひとつのレシピを手に入れることができれば
季節によって食材を変えてみたり
冷蔵庫に余っている食材を使ったりと
アレンジして楽しめることが
重ね煮の最大の魅力でもあります。
細かいコツやもっと学びたい!という方は
ぜひ重ね煮アカデミーに
学びに来てくださいね^ ^