妊活を始めると
妊娠したかどうかというところに
意識がいくので
生理が来る度に
落ち込んだりしていませんか?
過去のわたしは
毎月生理が来るたびに
ひどく落ち込んでは泣いていました
今回はわたしが妊娠するまでのストーリーを
少しお話したいと思います
タイミング療法でうまくいかず落ち込む日々
わたしは多嚢胞性卵巣症候群といって
排卵がされづらい体でした
月経は3ヶ月〜半年に一回の頻度なので
婦人科で処方してもらった排卵誘発剤を飲み
タイミング療法で妊活を行なっていました

妊活中は基礎体温表と毎日にらめっこしていました
そのため、生理が来る度にひどく落ち込み
「自分は生きてる価値がない」と
思う程までに落ち込んだ日もありました
「妊娠したい!」という気持ちを手放した頃に妊娠
妊娠することが人生のゴールではないのに
なぜかそこばかりに意識が向いてしまう…
今思うと、もっとたのしんで
毎日を過ごせばかったなぁって思います
妊活をやめたら妊娠したという言葉は
一度は耳にしたことがあると思いますが
まさに、わたしがそうでした
落ち込んでばっかいないで
おいしいご飯をちゃんと食べよう!と
前向きに考え始めた後に
妊娠していることがわかりました
肩の力が抜けて
今日という日を
丁寧に生きようと思い始めた
そんな時だったように思います
妊活中の食事よりも今の心の状態が大切
妊娠してから現在に至るまで
食について色々と勉強してきましたが
妊娠するもっと前から体を整える
ことが大切だということも知りました
だからこそ
赤ちゃんを待ち望んでいるすべての方に
食の大切さを伝えたいと思いました
…けれど、実は本当に本当に伝えたいことは
毎日を心穏やかに生きることの大切さで
食のことばかり気にして心が疲弊していたら
それは本末転倒なわけです
もし今あなたが
何を食べればいいのかもうわからない!
考えるのめんどくさい!
と思っているとしたら
純粋に今食べたいと思うものを目一杯食べて
自分を思いっきり満たしてほしいです
もし今あなたが
運動とか体温めるのをあまりやれてない
自分を責める気持ちがあるとしたら
薄着でも派手でもいいから
とびっきりのオシャレをして
行きたいと思うところに
遊びに行ってほしいです
大好きな誰かと会って話をするとか
大好きな音楽を聴きまくるとか
なんでもいいと思います
今、生きている喜びを存分に味わうことを
何よりも優先してほしいのです
そうしていると
妊活をがんばろうとしてる自分を
心の底から愛しく思えてくる瞬間が
必ずやってきます
そう思えることが
妊活のスタートでもありゴールだと
わたしは考えています
妊活がんばろう!って心は
もう手放していいんですよ^ ^