妊活中の食事について 重ね煮コラム

【妊活弁当】意識するのは食材よりも「ご飯とおかず」の比率!夫婦そろって妊娠体質になろう♪

こんにちは!
重ね煮アカデミー®️あかつきの
松本千秋です^^

みなさんは普段お弁当
つくっていますか?

わたしは会社員だった頃
少しの間だけ持参していましたが
おにぎりを作るので精一杯でした^^;
(お弁当とは言い難いですね笑)

妊活中は、お弁当でも
体が整うような食事にしたいですよね。

旦那さんのお弁当を作っている方なら
尚更そう思うのではないでしょうか。

できればバランス良く作りたい!
…けれども、バランスの良い
お弁当ってどう作ったらいいか
わからない方も多いはず。

そこで今回は
妊活中で体を整えている方に向けて
体が整うバランスの良いお弁当
についてお伝えしたいと思います^^

お弁当箱の3分の2は「ご飯」にするといい理由

バランスを考えるには「歯の構造」が鍵をにぎります

人に限らず生き物は
長年食べてきたもの
少しずつ消化酵素がつくられ
骨格が形成されていきます。

人が本来食べるべきものを
最適なバランスで食べることを
食性(しょくせい)」と言いますが
そのバランスに沿って食べることが
体が整う食べ方になります。

「体が整う=妊娠しやすい体
であるということ。

消化不良が起きづらく
細胞に栄養がいきわたる状態ですね。

そのバランスというのは
歯の構造を見るとわかります。

人の永久歯は28~32本。
その中で一番本数の多い臼歯(きゅうし)は
穀物を食べるのに適した形になっています。

歯の約3分の2が穀物をすりつぶす歯。

つまり、わたし達人間は
食べるものの割合として
3分の2を穀物であるご飯にすることが
体を整える食べ方だということなのです。

おかずは【野菜】2:【魚・肉】1がベスト

同じように考えると
野菜や海藻類をかみ切る切歯8本、
魚や肉をかみちぎる犬歯4本は
2:1の割合になります。

妊活中の体づくりのために
タンパク質を多く摂ることが
良いと言われることもありますが
消化能力を超えて摂ったとしても
吸収されなければ意味がありませんよね。

魚や肉などは
おかずを3等分したうちの1か所
他の2か所を野菜・海藻類にするのが
体が整うバランスの良いお弁当
言えるわけなのです^^

野菜は「根」と「葉」を組み合わせると、より栄養バランスがいい

野菜類は基本的に旬の野菜を中心に
すればOKです。

旬のものは生命力が強く
人や動物にとって、その季節に
必要な栄養素
を持って生育してきます。

スーパーでは、流通量が多くなるので
価格が安いのも特徴です。

旬のものを選ぶことは
健康的かつ経済的なのですね^^

さらに栄養バランスのとれた
お弁当にしたいなら
「根」のもの=根菜類
「葉」のもの=葉物
を組み合わせるといいですよ。

夏ならトマトやナス、ピーマンなど
」のものを取り入れると、更に
バランスがとれます。

「重ね煮」でおかずをつくるとバランスが整いやすい!

重ね煮は、葉物や根菜類など
様々な野菜を重ねてつくるので
栄養バランスが整いやすいです。

いろんなグループの野菜を
使うからこそ、食材のうま味
引き出されておいしく仕上がります。

今の季節にぴったりの
野菜のおかず「すだち和え」は
火にかける時間が数分でできますよ!

【妊活副菜レシピ】レンコンの"すだち和え"でビタミンCを効率よく摂ろう!

こんにちは! 重ね煮アカデミーⓇあかつきの 松本千秋です^ ^ 先日、妊娠しやすい体づくりのために 鉄分を摂ることの大切さについて お伝えしました。 今日は鉄分の吸収を良くするビタミンCを 効率よく摂 ...

続きを見る

お弁当のおかずにもぴったりなので
ぜひ一度作ってみてください♪

「重ね煮」を取り入れて簡単バランス弁当をつくろう!

いかがでしたでしょうか?

意外とご飯の量は多く、反対に
魚や肉の量は少なくていい
感じたかと思います。

重ね煮をおかずにすると
短時間でできる上に
栄養バランスのとれたお弁当を
作りやすくなります。

男性も女性も
ご飯とおかずの最適な比率は一緒

同じお弁当をつくって
夫婦そろって妊娠体質を目指しましょう!

この記事を書いた人

松本千秋
重ね煮アカデミー®あかつき 代表

重ね煮と出会い、数々の心と体の不調が改善。さらに料理嫌いも卒業し、ますます重ね煮のとりこに。妊活をしている人や料理が苦手で体調を自分で整えられない人へ、たのしく・おいしく体質改善ができることを伝えるべく、重ね煮アカデミーの師範になる。

-妊活中の食事について, 重ね煮コラム