ワークショップ 妊活中の食事について 重ね煮コラム

【妊活】たのしそう!やってみたい!の持つパワー~重ね煮ワークショップin札幌を終えて~

こんにちは!
重ね煮アカデミーあかつきの
松本千秋です^^

 

2022年10月24日㈪に
重ね煮アカデミーの創始者である
田島恵先生が主催の
全国7都市をまわる
重ね煮ワークショップ
参加してきました。

 

オンラインで出会っているので
実は顔を合わせるのは初めて。
恵先生がつくる重ね煮料理を
食べるのも初めてでした。

 

食器洗いなどのサポートをしつつ
生徒として話を聞いていた約3時間。

 

重ね煮の一体何が妊活にいいのか?
ずっと考えているわたしは
あるひとつの仮説が浮かび上がりました。

 

今日はそのことについて
お伝えしようと思います。

田島恵先生が自然妊娠で第2子を授かるまでの話

恵先生が重ね煮に出会ったのは
2002年、当時3歳だったお子さんの
アトピー性皮膚炎や気管支喘息に
悩んでいた時。

 

調理の手軽さ重ね煮の理論に感動し
重ね煮を取り入れた生活を続けていると
お子さんの症状が徐々に
改善されていったそうです。

 

いつのまにか生理不順、体の冷えが改善されていた

病院通いからも解放され
ますます重ね煮に魅力を感じて
生活していたところ
気が付けば、自分自身の不調も
無くなっていた
とのこと。

 

生理不順、体の冷え、便秘
恵先生は一時期、歩けないほど
足の痛みに悩んでいた頃があり
後になって、冷えが原因だった
ことがわかったそうです。

 

そして5年も不妊治療をした後に
自然妊娠で2人目のお子さんを授かり
ますます重ね煮の力を実感することに。

 

あらゆる不調は薬で飲めば
なんとかなると思っていた考えが変わり

日々の家庭料理
家族の健康を守ることができる!
しかも料理が苦手でもOK。

 

そんな重ね煮を広めたいと強く感じ
台所は家庭の薬箱」と題して
重ね煮を広める活動を
20年近く行っているのが恵先生です。

 

薬を飲まずに自然妊娠できるなんて
夢のような話だ!わたしもそうなりたい!」

と、過去に強く思ったことを
思い出しながら、改めて
重ね煮の力って何なのか?
ぼんやりと考えていました。

 

「やってみたい!」という気持ちがもたらす効果

ワークショップに参加したことで
重ね煮を既に取り入れている方や
気になってるけどまだ作っていない
という方など、様々な参加者の方と
お会いすることができました。

 

当日は料理の工程を目の前で見ながら
参加者の方も実際に食材を
切る作業がありました。

 

過去に他の料理教室にいくつか
参加したことがありますが、
わたしが感じたのは
重ね煮ワークショップは良い意味で
華やかさが無いということ(笑)

 

調理がかんたんだから、ほとんど
お手伝いする場面もなく
もうできちゃうの?
という印象を受けたのが正直な感想です。

 

それはきっと、他の参加者の方も
同じように感じたことと思います。

 

ひじきごはん、秋の豆乳汁、切り干し大根の煮物

重ね煮をまだ作ったことが無い方は
こんなにカンタンだったんですね!
家でやってみます♪
」と
嬉しそうに話していた姿が印象的でした。

 

既に重ね煮をとりいれている方の中には
レシピ本まで持参してきてる方が
数名いらっしゃり
重ね煮のたのしさ・おもしろさ
会場のみんなと共有していました。

 

わたしも日々実感していることですが
カンタンなのにおいしいから作りたくなる

 

そして無理が無いから
続けようと思わなくても
気が付いたら続いている…という感覚。

 

続くからこそ体に変化をもたらし
体が元気になり、心も軽くなるんだと
改めて実感することができました。

 

陰陽論で考える「心」のバランス

重ね煮アカデミー®認定師範「でこぼこkitchen」の"くまざわえみ”さん

・おいしくない
・続けることが苦しい

など、だんだんと食べる楽しみが
薄れてしまった時に重ね煮に出会う
というエピソードは

わたしも実際に経験しましたし
認定師範のくまざわえみさんも
同じだったことがわかりました。

 

ただただ楽しくて、おいしいから
(恵先生の料理教室に)通っていました!

と、語るえみさんを見て
本当に楽しんでいたんだということが
伝わってきました。

 

何か苦しいことがある時って
ぎゅーっと縮こまるような
締め付けられるような感覚って
みなさん経験したことが
あるのではないでしょうか?

 

反対に、悩みが無くなり
心が軽やかになった時って
天を仰ぎたくなるように
体全体が緩みますよね。

 

陽性の性質がぎゅーっと縮こまる
エネルギーであるのに対し
陰性の性質がふわーっと広がる
エネルギーであることを考えると

心も同じように
どちらか一方に傾いていたら
調子が整いづらくなる
んだなと
そう思いました。

 

陰陽のバランスを説明する時
よくシーソーを例にします。

 

どちらか一方に傾いたら
反対に戻そうとする力が働いて
バランスをとろうとしますよね。

 

振れ幅が大きい程
元に戻すために体に負担がかかり
体調が整いづらくなる。

 

だから偏った食事ではなく
「中庸」の食事をとることを
重ね煮アカデミーでは大切にします。

心も同じだと考えると
どちらか一方に偏らずに
真ん中の「中庸」にいつでも戻れる状態
でいることが、心のバランスが整い
元気でいられる秘訣なのではないか
と思いました。

 

心が適度にゆるむことが妊活成功のカギ?

たのしそう!やってみたい!」と
思える重ね煮料理は、
好奇心がくすぐられることで
適度に心が緩む。

 

だからこそ、心身のバランスが整った
状態でいられる
ということなんだと
わたしは思いました。

 

妊活を始めると、妊娠することを
人生のゴール
にしてしまいがち。

 

一生懸命になるがあまり
心が縮こまり、殻に閉じこもっていた
わたしだったからこそ、よくわかります。

 

「食べることや料理って楽しいんだ!」
と、毎日を楽しむ余裕が出てきた時に
妊娠したわたしの経験、それから
自然妊娠をした恵先生の経験も
照らし合わせてみると

適度に緩んで、心のバランスを
とれるようになっていること

妊活成功のカギなのかな…と
ひとつの仮説がわたしの中で
浮かび上がったのでした^^

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます!

この記事を書いた人

松本千秋
重ね煮アカデミー®あかつき 代表

重ね煮と出会い、数々の心と体の不調が改善。さらに料理嫌いも卒業し、ますます重ね煮のとりこに。妊活をしている人や料理が苦手で体調を自分で整えられない人へ、たのしく・おいしく体質改善ができることを伝えるべく、重ね煮アカデミーの師範になる。

-ワークショップ, 妊活中の食事について, 重ね煮コラム