重ね煮コラム 重ね煮レシピ

【ワンプレートおせち】簡単!手作りでお正月を楽しもう~黒豆~

こんにちは!
重ね煮アカデミーあかつきの
松本千秋です^^

今週から12月に入りますね。

だんだんと年末年始の予定を
考え始める頃ではないでしょうか?

年末年始は何かと忙しい!

だから、お正月に食べる
おせち料理は注文しよう!という方も
いらっしゃると思いますが
縁起もののおせちって
なかなか値が張るもの。

物価も高騰しているし
今年はできるだけ安く抑えたい…と
思う方におすすめしたいのは
おせちを手作りで準備することです!

え…手作り?と思った方。

ご安心ください。
ここでご紹介するレシピは
簡単に作れるものばかりです♪

【ワンプレートおせち】簡単!手作りでお正月を楽しもう~りんごとさつまいものスイートポテト~

こんにちは! 重ね煮アカデミーⓇあかつきの 松本千秋です^^ スーパーなどに買い物へ行くと お飾りやおせちのパンフレットを目にしたり 年末年始が近いなと感じる機会が 増えましたよね。 お正月と言えばお ...

続きを見る

【ワンプレートおせち】簡単!手作りでお正月を楽しもう~根菜のきんぴら~

こんにちは! 重ね煮アカデミーⓇあかつきの 松本千秋です^^ 昨日よりワンプレートおせちにおすすめの かんたんレシピをご紹介しています。 ★栗きんとん風スイートポテト 今日ご紹介するのは「根菜のきんぴ ...

続きを見る

【ワンプレートおせち】簡単!手作りでお正月を楽しもう~れんこんの甘酢漬け~

こんにちは! 重ね煮アカデミーⓇあかつきの 松本千秋です^^ 手作りおせちでお正月を楽しむ人のために 簡単に作れるレシピをご紹介しています。 穴がたくさんあいていて 「見通しがいい」ものの象徴として ...

続きを見る

【おせちレシピ】簡単!手作りでお正月を楽しもう~筑前煮~

こんにちは! 重ね煮アカデミーⓇあかつきの 松本千秋です^^ おせち料理に欠かせない煮物。 煮物は2日目、3日目と 時間が経つにつれて 味がしみておいしくなりますよね。 今回ご紹介するのは 肉無しの筑 ...

続きを見る

今日ご紹介するのは黒豆

豆をゆでるってかなり
面倒なイメージを持たれてる方も
多いかと思いますが
煮豆は保温機能のあるものを使えば
楽につくることができるのです!

我が家には炊飯器は無いので
重ね煮コゼーで黒豆を作って
おいしくできたレシピを
お伝えしたいと思います^^

お正月で黒豆を食べる理由

まず、なぜお正月に
黒豆を食べるのかについて
簡単に触れておきます。

元々、まめという言葉には
丈夫に元気に、という
意味が含まれています。

漢字だと「忠実/実(まめ)」と
書き分けられていますが
他に苦労をいとわず物事に励む
という意味も含まれています。

そのため
まめに(元気に)暮らせるように
まめに働けるように」との
願いが込められるようになりました。

また、黒色は昔から邪気を払う色
不老長寿をもたらす色として
考えられてきたことや
煮豆は日持ちがするので
主婦を台所から解放するために
ぴったりだったことなどから

黒豆がおせち料理に含まれるように
なったと言われています。

【レシピ】黒豆

今回ご紹介する黒豆は
保温機能のあるものを使うことで
黒豆を煮る長時間の台所作業から
解放される作り方です!

わたしは今回
重ね煮コゼーを使用しましたが
「重ね煮コゼーhandbook」を参考に
おいしく作れた方法を
シェアしたいと思います。

<材料>
黒豆  1/2カップ(65g)
きび糖 豆の半量(33g)
水   豆の3倍量

一晩(8時間以上)水につける

鍋に黒豆と3倍量の水を加え
一晩(8時間以上)水につけます。

火にかける前にきび糖を加えます。

火にかけて沸騰したら弱火で10分

そのまま火にかけ
沸騰したら弱火で10分煮ます。

重ね煮コゼーに1時間入れる

火からおろしたら
重ね煮コゼーに1時間入れます。

2)3)をもう一度おこなって完成!

1時間経ったら、もう一度火にかけて
沸騰したら弱火で10分、
重ね煮コゼーに1時間置きます。

1回だけでも黒豆は
食べることができますが
2回繰り返すことで豆がやわらかくなり
よりおいしいと感じることができました。

ほとんどが待ち時間で完成する黒豆

関東では祝い肴三種のひとつでもあるので
黒豆はおせち料理の定番ですよね。

重ね煮コゼーのような
保温機能のあるものを使えば
ほとんどが待ち時間で作れることが
わかりました♪

黒と白は正反対の色(補色)なので
白いお皿に黒豆を盛り付けると
存在感を強調して
おいしそうに見える演出を
することができます。

ワンプレートおせちにも
ぴったりな黒豆を
ぜひ作ってみてくださいね!

この記事を書いた人

松本千秋
重ね煮アカデミー®あかつき 代表

重ね煮と出会い、数々の心と体の不調が改善。さらに料理嫌いも卒業し、ますます重ね煮のとりこに。妊活をしている人や料理が苦手で体調を自分で整えられない人へ、たのしく・おいしく体質改善ができることを伝えるべく、重ね煮アカデミーの師範になる。

-重ね煮コラム, 重ね煮レシピ