重ね煮コラム 重ね煮ヒストリー

心の声に従う力は生きる力!情報に振り回されずに行動する習慣を身につけるなら・・・

こんにちは!
重ね煮アカデミーあかつきの
松本千秋です^ ^

「こうなりたい」という願望がある時
ノウハウを検索して行動することは
よくあるかと思います。

例えば、過去のわたしは妊活している頃
妊娠しやすい体 栄養素」と
検索して、ヒットして出てきた食材を
意識してとり入れていました。

ノウハウを検索して行動した結果
1回検索して悩みが解決されれば
いいのですが、問題なのは
それで解決しなかった時です。

情報の波に飲み込まれて
こうしなければならない」と
検索して出てきたノウハウに
振り回されてしまったことって
ありませんか?

今日は情報に振り回されず
心の声に従うことの大切さについて
お伝えしたいと思います^ ^

検索すればするほど深みにハマる理由

ググる、タグるなど…
調べるツールが変わったとしても
何かしらの願望がある時
いつの時代でも、どんな人でも
情報を得ようと行動しますよね。

情報で溢れかえっている今の時代、
みなさんも感じていると思いますが
そのほとんどが広告ですね。

もちろん、わたしが書いている記事も
重ね煮アカデミーの師範として
書いているので、広告の分類に入ります。

自分の悩みが解決される情報に
出会えないと、また検索する…
でもそのほとんどが広告

自分に判断基準がない
検索ばかりすることになってしまうのですね。

ライターの仕事で見えてきた情報の作られ方

過去のわたしは少しだけですが
ライターの仕事をしていました。

ある商品を売るため
1記事3,000文字程度で文章を
まとめていく作業。

わたしに与えられたテーマは
ある車の性能について。

わたしがその車に興味があったのかというと
全く興味はありませんでした(笑)

けれども請け負った仕事は
最後までやり遂げたかったので
休む間もなく、ひたすらに
記事作成の仕事に取り組んでいました。

ある時、興味のないことを調べるのが
とても苦痛になり
仕事を与えてくれていた方に
相談をしました。

クオリティの高い記事を書くのは
時間がかかり過ぎて
キャパオーバーで続けられなさそうだと。

タイトルに釣られて読んだ記事が
薄っぺらい内容の記事が多いのを
何度も経験していたので
自分がライターになったら
手を抜きたくないと思っていたからです。

すると、親身になって相談に乗ってくださり
大切なことを教えていただきました。

「ネット上にあげる記事の数が多い程
上位に出てきやすい特徴があるので
確かに内容が薄い記事は多いです。」

「わたしが仕事で目指しているのは
読んだ人の検索を終わらせること
だから松本さんのような気持ちで
仕事してくれる人が増えてほしいです」

と言ってくださったのです。

苦しかったけど、わたしの考えは
間違ってなかったのかなと
思えた嬉しさを感じ
本当に自分が広めたいと思うもの
出会うまではやらないと心に決め
ライターの仕事は辞めることにしたのです。

本当に良い情報とは「心」で感じとるもの

そんな経験をしたからこそ
今は本当に伝えたいと思うものに
出会った
ので、今こうして
ブログを書きながら活動をしています。

わたしが伝えたいことは
何か情報を選択する時に大切なのは
自分がその情報に触れてどう感じたか?
ということです。

普通に生活していて自然と入ってくる情報は
正直そのほとんどが雑音です。

雑音を聞きすぎていると
無意識のうちに
自分の行動を制限する方へ
陥りやすくなる
ので、
悩み解決から遠ざかることに繋がる
恐れがあるのです。

触れた情報が雑音なのか
自分を幸せにするものなのか

結局のところ、自分の心でしか
判断はできないということです。

心のセンサーに従うことが生きる力に繋がる

だからこそ、自分の心の声に従って
行動することを優先することが大切で
それは生き伸びるために備わってきた
本能
だとわたしは考えています。

危険を察知する力
食べ物がありそうだと感じとる

そういった第六感に近い感覚
優れている生物が生き残ってきた
考えると、わたし達にも
その力は残っているのではないでしょうか。

子どもを観察していると
素直に感じたままに行動していますよね。

大人でも自分の思うままに行動している人は
いつもエネルギッシュです。

エネルギーが高い状態でいるには
心のセンサーに従って行動するのを
習慣づける必要があります。

使わなければ衰えていく力なので
日々の暮らしで、ピンときたもの
なんか気になると思うことを選んでいくと
生きる力を養うことに繋がるのです。

幸せを選びとる習慣をつけるなら重ね煮アカデミー

いかがでしたでしょうか?

素直に感じたことに従って
行動する習慣を身に着けるなら
食事や料理で意識することをおすすめします。

毎日、しかも1日に2回も3回もするし
既に習慣づいていることだからですね^^

重ね煮アカデミーでは
禁止する食べ物は無く
自分の感覚を大切にして食材を選ぶ力
を身に着けることができます。

そして、調理中は五感を使って
自分の感覚を信じながら行うので
生きていくために大切な
自分の直感を信じる力が磨かれていきます。

料理ができるようになるだけではない。

それが
重ね煮アカデミーの魅力なんです^^

※ちなみにこの記事は2100文字でした!笑

この記事を書いた人

松本千秋
重ね煮アカデミー®あかつき 代表

重ね煮と出会い、数々の心と体の不調が改善。さらに料理嫌いも卒業し、ますます重ね煮のとりこに。妊活をしている人や料理が苦手で体調を自分で整えられない人へ、たのしく・おいしく体質改善ができることを伝えるべく、重ね煮アカデミーの師範になる。

-重ね煮コラム, 重ね煮ヒストリー